岩高トピックス

岩高トピックス

実務部 商業実務総合競技大会(ワープロ競技)

10月14日(日)に実務部は令和5年度 第16回宮城県高等学校商業実務総合競技大会(ワープロ競技)に出場しました。団体10位と選手は自己ベストを更新し、頑張っていました。選手の中から「リベンジしたいです」と悔しさを口にし来年に向け闘志を燃やしていました。

 

にぎわい防災Dayについて

10月15日ににぎわい防災Dayが開催されます。場所は岩出山地区公民館(有備館駅前ひろば)で時間は10:00~13:00に行われます。

美術部は看板を作成しました!

岩出山高校では、10:30からダンス部がステージショー!

その他にもスマホ教室、そば打ち披露のブースを設けています。

楽しいマルシェになっていますのでどうぞ足を運んでみてください!

 

 

2学年 職業探求講座

10月5日(木)職業探求講座が実施されました。タイトルは「社会で活躍するには」というもので、生徒は真剣に話を聞いていました。話を聞いた生徒の進路意識が高まったように感じます。

 

3学年 音楽ピアノ発表会

10月5日(木) 3学年選択授業音楽において,ピアノ発表会が行われました。自分の弾いてみたい曲を選んで,挑戦した生徒の姿は一生懸命で,見ている人の心を揺さぶるものでした。生徒の発表では「愛を込めて花束を」,「3月9日」,「365日の紙飛行機」,「君がくれた夏」,「ふるさと」でした。発表の最後には,全員で「糸(中島みゆきさん)」を歌ってしめくくりました。「音楽」って素晴らしいです。

  

2023岩高祭のご案内

令和5年10月21日 岩高祭 一般公開(10:00-12:00)を開催します。

コロナウイルス感染症のために4年ぶりの一般公開となります。当日は,クラス展示,3学年模擬店などたくさん企画を考えています。保護者の皆さま,地域の皆さま,小学生,中学生のたくさんのご来校をお待ちしております。

また,20数年ぶりに文化祭前に岩出山の街中を仮装行列で生徒が歩きます!魅力化委員会の生徒からの提案で実施することになりました。当日は,鳴子消防署岩出山分署の皆さんも「秋の火災予防運動」の呼びかけで仮装して一緒に歩きます。ぜひ,地域の皆さま,ご覧ください!

【仮装行列ルート】10月18日(水)14:05-15:15の予定(小雨決行)

岩出山高校 → 岩出山交番前信号 → 県道岩出山宮崎線 → 岩出山駅方面 → 駅前ロータリー前 → JA新みやぎ岩出山前経由 → ファミリマート岩出山店手前信号→国道47号線 →下野目経由(第一北羽前街道踏切) → JA新みやぎ岩出山前 → 二ノ溝経由

マラソン大会 全校試走

10月3日(火) 来月に行われる予定のマラソン大会に備え,全校で試走を行いました。爽やかな秋晴れの中,コースを確認しながら良い汗を流しました。本番は11月10日(金)の予定です。

同窓会ボランティア活動

9月30日(土) 岩出山駅において,同窓会ボランティア活動が行われました。今年度からPTA活動の一環として,PTA役員,委員会役員の有志のみなさんにご参加いただきました。また,地域活動部ボランティア班の生徒と本校職員が参加し,通学で利用している岩出山駅の清掃活動をして参りました。PTAの皆さんのご協力ありがとうございました。

  

2023オープンキャンパス

9月30日(土) 2023オープンキャンパスを開催しました。たくさんの中学生と保護者の皆さまにご参加をいただきました。学校の様子や体験授業,部活動体験を通して,本校について知っていただく機会になったと思います。ぜひ,岩高を進路先に選んでいただけるよう期待をしています。本校,職員,在校生は日々,充実した高校生活が送れるように頑張っています。岩高では,たくさんの中学生の入学をお待ちしています!

  

魅力化委員会ミーティング

9月28日(木) 魅力化委員会ミーティングを開催しました。当日には岩出山地区公民館の館長さん他,職員の2名の方に来校して頂き,一緒にミーティングをしました。10月15日に岩出山地区公民館で開催される「にぎわい防災day」について詳細についての確認でした。今回のミーティングから1年生も参加となり,魅力化委員の生徒も大変増えました。この秋には,岩出山地域の方々からイベント参加のお誘いをたくさん頂戴しております。ぜひ,岩高生の活躍をご覧に来てください。

岩出山地区公民館ブログにも「にぎわい防災day」の案内がありますので,ご紹介いたします。下記の「にぎわい防災day」の画像にリンクを貼りました。また,下記のアドレスからご覧ください。

https://iwadeyamachikukominkan.blog.jp/archives/24838371.html

   

いじめ予防教室

9月27日(水)いじめ予防教室が開催されました。現役の弁護士の方から、講演していただくということで、生徒は食い入るように話を聞いていました。講演の中で「いじめは絶対に許されない」の言葉にうなずく生徒が多く見受けられました。最近の実態としてSNSでのいじめが増えていることや、最悪の場合いじめは命を奪う可能性があることを実話を元にお話ししていただきました。生徒はいじめの認識を改めて考えさせられる機会となりました。

1・2年進路別ガイダンス

9月13日(水)1・2年生徒を対象とした進路別ガイダンスを開催しました。各種企業,専門学校の皆さまをお招きして,生徒は説明を聞き,体験などをさせていただきました。自分自身の将来を考えるよい機会となりました。

  

3学年共に学ぶ有備館講座

9月13日(水)魅力化委員会において地域の委員さんから提案があった地域の方から学ぶ講座「共に学ぶ有備館講座」を開催しました。3学年ではあ・ら・伊達な道の駅の元駅長で現在取締役となりました遠藤悟様に道の駅を日本一にするまでのお話などをしていただきました。資料を準備していただき,大変,興味深いお話を聞かせていただきました。お忙しい中,来ていただきました遠藤様,本当にありがとうございました。

  

第60回政宗公まつり

9月10日(日)第60回政宗公まつりに全校生徒で参加してきました。残暑厳しい暑さの中,地域のみなさんを元気づける岩高生の活躍がたくさん見られました。今年は宇和島市より牛鬼保存会の皆さまにご指導をしていただき,活気ある牛鬼担ぎになりました。竹法螺,少年少女剣士隊,給水係と生徒は各自の役割を楽しみながら,活躍している姿が地域の皆さんにも伝わったのはないでしょうか。政宗公まつりでお世話になりました地域の皆さま,大変ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

  

政宗公まつり宵祭り

9月9日(土)政宗公まつりの宵祭りにダンス部,実務部で参加してきました。ダンス部はステージで演舞を行い,実務部はプロジェクションマッピング上映で参加です。ダンス部は4演目を披露し,会場を盛り上げてきました。実務部は,夏休み,地域の方の協力を得て,多くの方の笑顔の写真を撮影し,岩出山を一緒に盛り上げたいというプロジェクションマッピングを作製しました。ステージで部長からプロジェクションマッピングの紹介をし,会場ではチラシを生徒が声をかけながら,配らせていただきました。多くの方に足を運んでいただきました。ご協力いただきました地域のみなさま,大変ありがとうございました。

  

芸術鑑賞会

8月31日(木)芸術鑑賞会を開催しました。パーカッション演奏を中心に楽しく音楽に触れ合う芸術鑑賞会となりました。マリンバやドラム,鉄琴の演奏から体を楽器にした演奏など,生徒も楽しみながら鑑賞をさせてもらいました。午後からは学年毎に楽器体験をして暑い中ではありましたが,充実した時間を過ごしました。

  

岩出山地区公民館様との意見交換会

8月30日(水)魅力化委員会の生徒と岩出山地区公民館の皆さんと意見交換会を行いました。10月15日(日)に有備館駅前広場で開催される「にぎわい防災デー」で岩高生がブースを担当するために様々なことを意見交換する機会となりました。地域で活躍する機会をいただき,高校生の意見を聴いていただけるのは大変ありがたい話です。今年度,岩高に多くの地域の方からボランティアや祭りの参加などお声をかけていただいています。地域の皆さまの期待に応えられる岩高生になれるよう頑張っていきたいと思います。

  

落語講演鑑賞会

8月30日(水)落語講演鑑賞会を開催しました。今回は,岩出山小学校6年生と本校1学年生徒が一緒に落語を鑑賞する会となりました。とても近くの学校同士ではありますが,高校生と小学生と年が離れた世代となり,なかなか一緒に活動する機会はありませんでしたが,今回,隣同士の席に座って鑑賞することができました。小学生の靴の並べ方が大変きれいで,さすが岩出山っ子たちと関心をしました。

また,今日は「林家とんでん平」様の高座や講話を聞かせていただきました。北海道から暑い中,来校していただき,ありがとうございました。東京から高座付きリアカーを引いて落語でまわったことや手話で落語をするきっかけなど貴重なお話と落語に触れる機会をいただけたことに大変感謝いたします。

  

全国高等学校PTA連合会大会2023宮城大会

8月24日(木) 全国高等学校PTA連合会大会2023宮城大会第6分科会の運営のためにPTA会長,PTA副会長,PTA担当者で参加をしてきました。当日は,全国各地から暑い中,参加して頂いた皆さまをお迎えし,開催となりました。分科会閉会式では,本校PTA会長が閉会のあいさつを行い,無事,分科会の幕が閉じました。

  

 

池月公民館生涯学習 蕎麦打ち道場ボランティア

8月17日(木) 池月公民館で行われた生涯学習事業蕎麦打ち道場に地域活動部(調理班)がボランティアで蕎麦打ち活動を行いました。地域の方と一緒に楽しみながら蕎麦打ちをしました。蕎麦打ちのお手本を披露したり,蕎麦打ちを教えながら地域の方に蕎麦を打っていただくなど本校生徒と交流を深めていただきました。今後は,鳴子温泉で行われる「食楽まつり」において,蕎麦打ちを披露する予定です。機会がありましたら,ぜひ,本校生徒が作った蕎麦を食べに来てください。

  

  

あ・ら・伊達な道の駅夏祭り ダンス部出演

8月14日(月) あ・ら・伊達な道の駅夏祭りにダンス部が出演してきました。県内外からのお客さんの前で午前と午後の2回,ダンスを披露してきました。今回は2名のダンス部員での出演となりましたが,堂々と披露をしてきました。政宗公まつり宵祭りやその他の地域でのお祭りにも出演依頼をいただいております。どうぞ,皆さん,ぜひダンス部の演舞を楽しみにしてください。

 

全国高校生そば打ち選手権出場

8月2日(水)東京都立産業貿易センター浜松町館を会場に第13回全国高校生そば打ち選手権に本校,地域活動部(調理研究班)の生徒5名が参加してきました。昨年度,秋から蕎麦打ちを地域の方から教えて頂き,少しずつ上達してきた生徒たちです。全国の強豪校と肩を並べて堂々と戦うことができました。初出場でしたが,生徒にとっては良い経験となりました。この大会での経験を活かして,次年度,再チャレンジし,上位入賞を目指していきたいと思います。多くの皆さまの応援ありがとうございました。

※本校,選手権出場生徒は テレビ朝日 ナニコレ珍百景の取材を受けました。

  

実務部フィールドワーク

7月27日(木)実務部は,猛暑の中フィールドワークを行いました。目的は宵祭りで公開するプロジェクションマッピングで使用する動画作成のためです。岩出山の地域の方々のとびっきりのスマイルをいただくため活動しています。岩出山を盛り上げるために頑張ります。地域の皆さまのご理解とご協力をお願いします。

撮影協力をいただいただけではなく,ご厚意でかりんとうもいただきました。大変ありがとうございました。街中で岩高生が声をかけるかもしれません。地域の皆さまのご協力をお願いいたします!

  

   

2学年職場体験

7月24日(月),25日(火)の2日間,大崎市内の事業所の皆さまにご協力をいただき,職場体験を実施しました。全部で20箇所の事業所様にお世話になりました。生徒が興味のある事業所様に生徒自身が事前打ち合わせのアポイントを取り,インターン実習をさせていただきました。ご協力をいただきました事業所の皆さま,大変ありがとうございました。生徒にとって進路選択の参考になるよい機会をいただきました。

  

  

 

命の大切さを学ぶ教室

7月19日(水)命の大切さを学ぶ教室が開催されました。県警が高校生を対象に行っている事業の一環で,将来を担う高校生に犯罪被害の実態,被害者が受けた様々な痛みや生命の大切さを理解する機会として行われました。講演では「最愛の息子を失って」という題で,交通事故による遺族の苦しみや葛藤,そして命の尊さについてお話ししていただきました。生徒は命の尊さについて深く考える機会となりました。

  

1年フィールドワーク

7月13日(木)有備館タイム フィールドワークに1年生が出かけました。地域社会が果たす社会的役割や文化的機能,そして,自然環境についてテーマ別にグループで調べる活動に取り組みました。地域の一員としてさらに地域との関わりを深めるよい機会となりました。ご協力頂きました地域の皆さま,大変ありがとうございました。

  

  

 

生活安全教室

7月12日(水) 全校生徒を対象に生活安全教室が開催されました。鳴子警察署の方から,薬物乱用,SNS等の使い方について危険なことや罰則等についてお話をしていただきました。特に「闇バイト」については注意するようにお話がありました。安易にやってしまったという結果にならないよう,自分自身で何が危ないのか判断できる高校生であってほしいと思います。

  

2023体育祭2日目

7月7日(金)体育祭2日目。朝から暑さ厳しい日になりました。ドッジボール競技,障害物リレー,代表者リレーを開催しました。どのクラスも笑顔があふれ,楽しんで競技に取り組んでいる姿が見られました。障害物リレーでは,校長先生と一緒に走る生徒もおり,みんなで楽しんでいました。よい歴史を作るのは生徒のみなさんです。素晴らしい伝統を築くのは生徒諸君です。これからの行事も岩高生で盛り上げてほしいと思います。

  

  

2023体育祭1日目

7月6日(木)梅雨の合間の暑い日に体育祭1日目を開催しました。暑さに負けず,生徒は頑張っていました。午前にバレーボール,午後にバドミントンを各クラス対抗で行いました。学年関係なく競技が行われ,下級生が上級生にあと少しで勝ちそうだという競技もあり,生徒は楽しんで競技に取り組む姿が見られました。おそろいのクラスTシャツで心も体も団結して応援していました。

  

宮城県岩出山高等学校 学校紹介動画

2023学校紹介動画を掲載しました!!

外部リンクからも見られるようにしてありますのでぜひご覧いただければと思います。

上記の画像をクリックしても動画にリンクされています!

岩出山小学校読み聞かせ①

7月3日(月)から岩出山小学校読み聞かせを始めました。本校3年生が履修している家庭科の活動の一環として何年も継続して取り組んでいる活動です。本日は2名の女子が岩出山小学校を訪れ,読み聞かせてきましたが,小学生のみんなは熱心に話を聞いてくれました。

 

PTA進路説明会

6月24日(土)にPTA進路説明会を開催しました。当日は22名ほどの保護者の方に参加していただきました。進学コース,就職コースに分かれ,それぞれで説明を聞きました。7月1日に高卒求人受領が開始となります。いよいよ3年生にとっては,自分の将来を真剣に決めなくてはいけない時期となります。保護者の皆さまから大人としての貴重なアドバイスが人生を左右することもあるかと思います。ご家庭において,お子さまの将来についてお話しをする機会をぜひ設けてください。

 

 

前期生徒大会

6月21日(水)に前期生徒大会が開催されました。生徒会として,よりよい岩出山高校にしていくための話し合いです。各クラスからは協議事項が事前に話し合われ,質問や提案をするものでした。生徒の提案で,何かを変えることができる機会です。魅力化委員会でのカーテン設置のように生徒の力で新しい岩高を築いてほしいと思います。岩高の良い伝統や良い歴史を作るのは「生徒の力」です!

 

令和5年度 第1回魅力化委員会

6月20日(火)に令和5年度第1回魅力化委員会を開催しました。地域の魅力化委員の皆さまと魅力化委員生徒10名,教職員の校内魅力化委員で岩高の魅力を高め,発信する活動を企画する会を行いました。昨年度より生徒が参加し,地域の魅力化委員の皆さんと意見交換を数回に渡って行ってきました。今年度は具体的に魅力化活動をするということからアドバイスを受けながら企画書を作成しました。今年度内に生徒自身で企画した魅力化活動を実施します。ぜひ,お楽しみにしてください。

  

実務部

実務部は6月17日(土)に開催される宮城県高等学校ワープロ競技大会に向けて活動しています。10分間でいかに早く正確に文章をタイピングできるかが勝負になります、大会に向けて黙々と練習に励んでいます。

    

地域活動部(調理研究班)

6月3日(土) 地域活動部の調理研究班は,8月に開催される全国そば打ち選手権の練習に取り組んでいます。そのそば打ち選手権に向けての取組の一環として,自分たちで育てたそば粉を使おうということで敷地の一角にそばの種を植えました。きれいな花が咲いて,実がなることを願って生徒たちは丁寧に種を植えていました。

 

地域活動部(ボランティア班)

6月3日(土)地域活動部のボランティア班は花いっぱい運動の一環であるプランターの整備をしました。冬に植えた葉ボタンが大きくなり,いよいよ葉ボタンの時季が終わりを迎えたので整備をしました。ボランティア班は花いっぱい運動整備担当と通学路のゴミ清掃担当に分かれて活動を行いました。

 

進路別ガイダンス

5月24日(水)に全校生徒を対象に進路別ガイダンスを開催しました。自分の進路によって様々な業種や大学,専門学校の講師の方からお話しを聞きました。岩高OB・OGの企業で活躍している先輩方からは,企業での様子を分かりやすく教えていただきました。また,個別に詳しく質問しながら話を聞く機会となり,自分の進路目標を具体的な達成に向けて動き始める一助になったかと思います。

  

  

美術部 地域貢献

岩出山地区公民館から依頼を受け,美術部がイベントの看板を描きました。来週末の6月3日(土)にイベントが開催されます。美術部が描いた看板などを見に,イベントに参加されてはいかがでしょうか。

3年学校職場見学会

5月18日(木) 学校職場見学会を実施し,3年生は各コースに分かれて大学,短大,専門学校,各種職場を見学し,説明を受けてきました。いよいよ3年生は自分自身の将来に向かって動き出す時期となってきています。それぞれ見学した先で,詳しい説明を聞き,自分の近い将来の姿をイメージ出来たのではないかと思います。

 

楽天イーグルス観戦

5月11日(木)楽天球団から招待を受けて,全校生徒で楽天イーグルス観戦に行ってきました。天候にも恵まれ,オリックスバッファローズにも7-3で勝利する試合を観戦させていただきました。生徒の中には,初めて楽天イーグルス戦を観戦する子もおり,いい機会になったとうれしそうに話す生徒もおりました。生徒にとって,楽しいひとときになったようです。

 

子どもの読書活動推進フォーラム 表彰

4月23日(日)に国立オリンピック記念青少年総合センターで子どもの読書推進フォーラムにおいて全国の小中高を代表して表彰状を受領してきました。また,本校の学校司書がフォーラムで事例発表を行い,岩出山高校の読書に係わる活動を紹介してきました。会場には展示ブースが設けられ,本校の活動を全国の読書活動をしている方にご覧いただきました。

地域活動部ボランティア班 花いっぱい運動

5月6日(土) 地区高校総合体育大会日。大会参加している部,学校で部活動毎に活動をした部などで生徒はそれぞれ活動を行いました。その中でも,地域活動部ボランティア班は2つに分かれて,花を植えるグループとゴミ拾いをするグループで活動しました。昨年度,植えた芝桜が満開の中,さらに春らしい花たちをたくさん植えて,校門付近は華やかな彩りになっています。ボランティア班は小雨が降る中でしたが,一生懸命に作業をしていました。ぜひ,生徒の頑張りが感じられる花たちを見てほしいと思います。

     

壮行会

4月21日(金)地区総体に向けて,壮行会が開催されました。地区総体では,参加する各部の代表から意気込みが発表され,校長先生からは激励の言葉を聞き,改めて大会への気持ちを高めていました。自分たちの持っている力を信じ,仲間を信じて大会では悔いのないように試合に臨んでほしいと思います。岩高生,頑張れ!

  

1学年地域探訪

4月20日(木)に1学年が総合的な探究の時間を利用して,岩出山地域の地域探訪に出かけました。城山公園では,伊達政宗像前で記念撮影をしたり,旧有備館,庭園では探索したり岩出山地域を知る活動をしてきました。当日は,この時期には珍しいくらい暑く,着ていた上着を脱いで一生懸命に歩く生徒の姿が見られました。

 

 

令和5年度 始業式,入学式,新入生歓迎会

4月7日(金)令和5年度始業式,入学式を開催しました。新入生51名を迎えて,全校生徒124名で令和5年度がスタートしました。新しい年度を迎え,新たな気持ちでスタートした2,3学年生徒,新しい学生生活に期待を膨らませて入学してきた1学年生徒で,今年度,岩出山高校を盛り上げていきたいと思います。

4月10日(月)生徒会主催の新入生歓迎会が開催されました。新入生の代表生徒あいさつでは,「この先の高校生活に私たちは見慣れない景色や新たな友達や先輩,先生方との出会いに不安を抱きつつ胸をはずませています」と立派にあいさつをしました。部活見学を行い,これから充実した生活を送るための時間がスタートしました。

  

修業式,表彰式

3月24日 修業式,表彰式を実施しました。この1年間の総まとめの大切な日となりました。数多くの表彰を受けた生徒も多く,地道に頑張ったことへの賞賛が贈られました。この1年間の生徒自身の活動や行動を振り返り,次年度に向けて前向きに取り組むための修業式となりました。「探究心」を持って,自分の進む道を考えられる岩高生であってほしいと思います。

 

進路別ガイダンス

3月17日 1,2学年を対象に進路別ガイダンスを開催しました。次年度の進路活動に向けて生徒は積極的に参加をしました。1学年は仕事の種類と資格について学ぶグループワーク,職業別分科会を実施しました。2学年は具体的な面接指導を含めた進学対策,就職対策について実施しました。

  

第75回卒業証書授与式

3月1日,第75回卒業式を開催しました。58名の卒業生が学び舎を笑顔で巣立っていきました。卒業生は,コロナウイルス感染症のために入学直後6月まで臨時休校で学校に通うことが出来ず,例年のような学校行事も出来ない中,耐え忍ぶ場面が多かった学年でした。そんな中でもたくましく成長し,巣立っていった58名の卒業生に多くの幸せが訪れること願っています。

 

予餞会

2月28日(火)予餞会を開催しました。新型コロナウイルス感染症の拡大によって,入学後,制限の多かった3年生。3年生と在校生全員が集まる最後の機会となりました。予餞会では,生徒会を中心に作成したプロジェクションマッピングが公開され,予餞会を盛り上げてくれました。今後,実務部を中心にプロジェクションマッピングに取り組む予定です。

おおさき高校生タウンミーティング

2月26日(日)におおさき高校生タウンミーティングに本校3学年5名の生徒が参加をしました。グランド平成を会場に大崎市9校の高校が集まり,JR陸羽東線について地元の高校生たちが利活用方法を検討するワークショップをしました。今回,参加した岩高生も積極的にアイディアや意見を出し合いながら,ワークショップに参加しました。

 

自動販売機設置に係る一般競争入札の実施について

自動販売機設置に係る一般競争入札を下記のとおり実施します。

参加を希望される場合は,入札説明書等をご確認いただき,参加願います。

 

添付ファイル

1 入札公告.pdf

2 入札説明書.pdf

3 仕様書.pdf

4 仕様書 別紙「貸付場所等一覧」.pdf

5 図面.pdf

6 貸付場所に関する参考データ.pdf

7 質問書・入札書・委任状.doc

8 契約書(案).pdf

9 誓約書・役員名簿.pdf

図書委員会の大崎市図書館連携企画展示活動について

2月3日(金)大崎市図書館で図書委員4名が2階ティーンズコーナーの展示作業を行いました。4回目となる今年度は「岩出山高校おすすめ本」「岩高短歌(国語科)」「手作り絵本・読み聞かせ活動の様子(家庭科)」「お守り形しおり(プレゼント)」です。図書委員全員で準備し、岩高の良さをPRできる展示が出来ました。3月中旬まで岩出山高校と鹿島台商業高校が担当しますので、大崎市図書館をご利用の際はぜひご覧下さい。

1,2学年 企業出張説明会

 2月2日(木)1,2学年を対象にした企業出張説明会を開催しました。11の企業・事業所の皆さまに来校して頂き,生徒は興味のある企業・事業所でそれぞれの業務内容や福利厚生など働く上で参考になるお話しを聞きました。企業・事業所の皆さまからは資料やプレゼン等を活用し,熱心に説明をしていただきました。生徒にとっては,身近な将来の姿を描く機会になったと思います。

 

 

1,2学年 総合的な探究の時間発表会

 2月1日(水)に1,2学年の総合的な探究の時間の発表会を開催しました。今回の発表会では,フィールドワーク等でお世話になった事業所の皆さま,魅力化委員の皆さまに参観して頂きました。1学年の発表では,「仮説」→「検証」→「提案」のサイクルで考えた地域へのメッセージを発表したものでした。2学年では,SDGsについて取り組んでいる事業所の様子をまとめ,自分たちができることをどう考えていくか発表がありました。参観して頂いた代表の方からは,疑問を持つことは素晴らしいこと!疑問を持つことから探求は始まる。ぜひ,地元に残って,地元のために尽力できる人材になってほしいというメッセージを頂きました。

 

 

調理研究部 蕎麦打ち活動

調理研究部では,来年8月に行われる全国高校生そば打ち選手権に出場するために,地域の方のご協力をいただき,蕎麦打ち活動に取り組んでいます。蕎麦打ちの基本から学び,ただいま修行の真っ最中です。先日は,河北新報で取材していただき,蕎麦打ち活動を紹介していただきました。

★12月27日(火)TBCラジオ GoGoはみみこいラジオな気分に調理研究部の生徒が出演します。14時10分頃から出演し,蕎麦打ち活動について話題にする予定です。ぜひ,皆さんもお聞きください。

  

3学年地域貢献活動

12月13日(火)に3学年で地域貢献活動を行いました。常にお世話になっている地域のために清掃活動を中心に取り組んできました。カーブミラーの清掃やゴミ拾い,駅舎の清掃など一生懸命に取り組んできました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本校OB東京ヤクルトスワローズ今野龍太選手講演会開催

12月6日(火)に本校の卒業で東京ヤクルトスワローズ今野龍太選手に講演会をしていただきました。全校生徒と岩出山中学校3年生,野球部,同窓会の皆さんと一緒に講演を聞くことができました。講演では,「目標を持つことの大切さ」について,どのような考えで今まで努力してきたことを聞きました。講演では,講話以外に岩出山中学校野球部とキャッチボールの触れあいやボールの贈呈,岩高生徒全員との記念撮影,岩中生徒全員との記念撮影が行われ,温かい雰囲気で講演会が行われました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

岩高祭が開催されました

 10月21日(金)に岩高祭を実施いたしました。例年であれば2日間設定し,一般公開も実施して行っておりましたが,昨今の新型コロナウイルスの影響もあり,一般公開はせず1日のみの開催でした。

 ただ,昨年と違い保護者の見学が2名まで可能として実施したことで,多くの保護者に来校していただいたなかで開催でき,準備にあたった生徒達も充実した一日となりました。

 体育館ではステージ発表でダンス部や吹奏楽部、実務部などの部単位だけでなく,有志でも多くのステージ発表が行われ,盛り上がりを見せました。

 また,美術部や調理研究部,図書委員会の展示だけでなく,各クラス企画もお化け屋敷やスタンプラリー、カフェなど工夫を凝らした企画で来場された方々を楽しませていました。

岩出山高校図書館の地域開放について

 本校図書館を地域の皆様へ開放することになり,11月1日よりスタートいたします。

 図書館の本の貸し出しや新聞・雑誌の閲覧など利用することが出来ます。

 利用するには登録が必要になりますので事前に本校へ連絡をお願いいたします。

 ※また岩出山高校図書館のページを作成いたしました。

  ホームページ左中段の【メニュー】にあります【学校生活】のなかに岩出山高校図書館がありますので,

  そちらも併せてご覧下さい。

       https://iwadeyama-h.myswan.ed.jp/iwakotoshokan

  地域開放利用案内HP掲載用.pdf

政宗公まつりに参加して参りました。

9月11日(日)に政宗公まつりに全校生徒で参加して参りました。

生徒は,牛鬼担ぎ,竹法螺,若武者隊,剣士隊として伊達武者行列に参加する生徒と会場係,給水係,着付け係

    の会場を担当する生徒に割り振りをし,それぞれの係を責任をもって担当いたしました。

また,前日10日(土)の宵祭りにもダンス部の生徒がステージ発表を行いました。

3年ぶりの通常開催ということで,在校生はまつりを経験していないため,手探りの中での政宗公まつりでしたが,

地域との貴重な関わりを持つことができました。

 

9/11 政宗公まつりに向けて・・・

 本校は,地元岩出山で行われる政宗公まつりに,例年であれば全校生徒が牛鬼や竹ボラ,

 剣士隊,着付け係等々それぞれの係分担のもとまつりに参加しておりました。

 今年度は3年ぶりに通常開催ということで,新型コロナウイルス感染防止対策を十分に講じた上で,

 生徒も参加いたします。

 先日の7日(水)には政宗公まつりの出陣式を行い,それぞれの係毎の打ち合わせを行いました。

 9日(金)には牛鬼担当の生徒も練習に励み,本番に向けて準備を着々と行っております。

 本日,9/11は政宗公まつり「本まつり」になります。

 生徒・教職員一丸となって政宗公まつりが成功を収めることが出来るよう,参加して参ります。

 お時間があれば足をお運びいただけたら幸いです。

 

 

 

延期していたオープンキャンパスの日程が決まりました

 7月16日に発生した大雨被害により,今年度のオープンキャンパスが延期されていました。

 復旧工事も進み,安全に実施できる目処が立ったため,10月1日(土)に実施することが決まりました!

 申込み期間は9月5日(月)~16日(金)です。

 多くの方のご参加を心待ちにしております!

 申込み方法等につきましては,下の【詳しくはこちら】よりご確認ください。

 詳しくはこちら

『岩高図書館の本、ネット検索スタートします!』

 皆さんの気になる本や読みたい本が手軽に検索できるようになりました。

 スマホやパソコンなどネット環境があれば,いつでもどこからでも検索が可能です。

 借りたい本が見つかったら,岩高図書館を利用しましょう。

 トップページ左中段にある【外部リンク】の中になる「岩高図書館の本を探す」のバナーや

 下のQRコードから検索することが出来ますので生徒の皆さん・積極的に活用してください。

 ~2022夏休み限定企画のご案内~I(岩高生限定)

 夏休み中の本の貸し出しについて,今年度は自宅へ郵送でお届けします。

 借りたい本がある場合は,岩高図書館:学校司書あてにメールか電話で申し込みをしてください。

 ◇岩高メールアドレス:iwadeyama-h@od.myswan.ed.jp

    ◇電話番号:0229-72-1110

    ※本を借りたい場合は「借りたい書名」・「出席番号」・「氏名」を学校に電話で連絡するか,上記のメールアドレスにこの項目を記載して送信してください。

 ※一回につき3冊程度です。(何度でも受付可能です)

 ※返却は夏休み明けになります。

2023学校案内が完成しました。

 本校の2023学校案内が完成いたしました。

 上の教育内容から入っていただき,学校案内パンフレットをご覧下さい。

3年国語探究「出前授業」を実施しました。

 先日6月29日(水)3・4校時の時間で河北新報社防災・教育室 末永様・越中谷様をお招きし,

 新聞の読み方や新聞を読み解く中での情報活用能力の育成のための出前授業を行いました。

 変動が激しいのこの世の中で情報を正しく読み取る必要性,新聞の基本的な読み方,

 編集者側の苦労・意図を読み取り,今までとは違った側面で新聞を向き合っていた生徒が多かったようでした。

 後半には当日の新聞記事から興味のある記事を1人1人選び,新聞記事の要約と自分の感想とを皆の前で発表

 しました。

 末永様・越中谷様本当にありがとうございました。

 

 

 

大崎市民憲章フォトコンテスト入賞!

先日大崎市誕生15周年事業として行われた「大崎市民憲章フォトコンテスト」において,本校を今春卒業した佐藤愛結さんが入賞を果たしました。「未来を担う高校生たちに写真を通して大崎市の魅力を再発見してもらう」というコンセプトとして開かれたコンテストですが,写真部のない本校ではあるものの,佐藤さんは美術部顧問のご指導のもと意欲的に応募し今回入賞することになりました。

大崎市民憲章フォトコンテスト 入賞.pdf

社会福祉法人みやぎ会から感謝状をいただきました!

 ニコトピアいわでの壁画アートでの積極的な取り組みが認められ感謝状をいただきました!

 これからも岩出山高等学校は地域に愛される学校を目指して,生徒・教職員が一丸となって

 頑張ってまいります!

校医を務めていただいている星眼科医院(大崎市)の星院長先生が,『教育功績者表彰』を受賞されました!

 本校をはじめ,大崎市内の各小中高等学校の校医を務めていただいている星眼科医院(大崎市)の星院長先生が,このたび『教育功績者表彰』を受賞されました。

 本校生徒の健康管理にも長年にわたり御指導を頂戴しており,教職員・生徒一同大変喜んでおります。引き続き眼科健診等で御尽力をいただけると幸いです。誠におめでとうございます。

教育功績者表彰状.pdf

ニコトピアいわで壁面アートに関連した記事が大崎タイムスに掲載されました!

本校の美術部員と有志生徒によるニコトピアいわでの壁面アートでの取り組みの様子が

11月18日の大崎タイムスに掲載されました。

コロナ禍で地域の方と一緒に活動する機会を持てたのが久しぶりだったので,

生徒も張り切って制作活動に取り組みました。

緊急事態宣言下における本校の対応について

 

 本日,生徒を通じまして,「緊急事態宣言下における本校の対応について」というプリントを配布いたします。

 宮城県での緊急事態宣言発令を受け,本校での対応を一覧にしております。

 生徒・保護者の皆さんにはお手数おかけいたしますが,よろしくお願いいたします。

 緊急事態宣言下の対応(210830).pdf

【台風8号接近に伴う各種行事の中止について】

 日頃より本校教育活動等にご理解とご支援を賜り厚くお礼申し上げます。

台風8号の接近に伴い、7月27日(火)実施の3学年合同企業説明会,2年生職場体験,1学年・3学年の集中学習会,部活動等すべての活動を中止とします。今後の台風情報を確認しながら,生徒の皆さんと家族の身の安全の確保を最優先とし,外出を控え自宅で過ごすようにしてください。

本日終業式を行いました。

 本日7月21日終業式を実施いたしました。

 生徒達は校長先生より

 「本に触れる機会を設けよう」

 「短期の目標を設定し,目標達成できるように」

 と2点についてお話を受けました。生徒の皆さん実践してみましょう。

 

 明日より夏季休業に入りますが,

  「夏休み期間中の感染拡大を防ぐために」

     というプリントを下記に添付ファイルにて載せておきます。

 ご一読いただき,夏休み期間中もコロナウイルス感染拡大防止に努めましょう。

 

夏休み中の感染拡大を防ぐために.pdf

令和3年度 同窓会活動計画について

 遅くなりましたが,今年度の同窓会活動計画を記載いたしました。

 詳しくはトップページからスクロールしていただき,

 中段にあります同窓会のボタンから詳細をご覧下さい。

 今年度も同窓会員の皆様のご協力をよろしくお願いいたします。

5月8日(土)の出校日について

 明日5月8日は出校日になります。地区総体で大会に参加する生徒は各自の目標達成できるよう,全力を出し切って下さい。また部活動の顧問の指示を受け,感染対策に十分気をつけ過ごすようにして下さい。また,大会に参加しない生徒に関しては学校で2時間授業の後,放課となり部活動を行う部もありますので注意して下さい。最後に,5月8日の出校日に伴う振替休業日は5月10日(月)となりますので,よろしくお願いします。

新型コロナウイルス感染予防対策の徹底について(お知らせ)

 本日お子様を通じまして,上記タイトルのプリントを配布しておりますのでご確認下さい。また同様のものを下のPDFで掲載しておりますのでよろしくお願いいたします。

 明日,5月1日(土)から5月5日(水)まで連休となりますが,支部・県総体に向け部活動等については体調管理と感染予防対策を万全に行いながら校内での活動となります。また,生徒やご家族の皆様の安全・安心・健康を第一と考え,不要な外出等を避け感染予防の徹底を図っていただきますよう,何卒ご理解のほどお願いいたします。

20210430保護者宛文書.pdf

 

 

PTA総会の中止について

 4月24日(土)に予定しておりました,授業参観・PTA総会・学年PTAの実施について,慎重な協議の結果,生徒・保護者の皆様の安心安全を第一に考え,残念ではありますが中止の措置をとらせていただくことになりました。なお,総会資料等に関しましては,準備でき次第ご家庭への郵送を実施し,協議事項につきましても書面決議とさせていただくことをご理解頂ければと思います。

20210416保護者宛文書.pdf

令和2年度 学校評価について

 令和2年度の学校評価アンケートの集計結果がまとまりました。

 トップページの保護者の皆様へから入っていただき閲覧することができます。

 アンケートへのご協力ありがとうございました。

離任式についてEメッセージにて配信いたしました。

 3月29日(月)に行われます離任式の実施についての連絡を下のPDFファイルにて載せておきます。

 ご確認いただけますようお願いいたします。

 【概要】

 ・コロナウイルス感染拡大の現状を鑑み,離任式を在校生(1・2年生)と教職員のみで実施する

 ・生徒および家族で発熱や風邪症状がある場合は登校を控えるようにする

 ・卒業生等の体育館・校舎等への入場をご遠慮していただく(贈り物等もご遠慮ください)

 詳細はPDFファイルをご覧ください。

 令和3年3月26日(金)Eメッセージ配信文案(離任式について).pdf

 

感染予防対策について

 

    国の緊急事態宣言及び県内における感染者数が増加傾向にあることから,県からの指示により部活動の制限等,春休みの宿題等についてのお知らせを2月3日に配付いたしましたのでご確認ください。

 重ねて,同居者に発熱などの症状がみられる場合なども,保護者の方から学校へご連絡をいただきますようお願いいたします。引き続き,感染症予防のご理解とご協力をお願いいたします。

    2月3日保護者宛文書.pdf

 

【重要メッセージ】「生徒・同居者に発熱などの症状が見られた場合の対応」

保護者の皆様へ

 国の緊急事態宣言及び県内における感染者数が増加傾向にあることから,あらためて感染予防対策のお知らせを配付いたしましたのでご確認ください。(下記ファイルからもご覧いただけます。)

 今回の通知により,同居者に発熱などの症状がみられる場合なども,保護者の方から学校へご連絡をいただきますようお願いいたします。引き続き,感染症予防のご理解とご協力をお願いいたします。

 

  1月15日重要メッセージ保護者宛文書.pdf

 

快挙!最優秀賞受賞!!

 宮城県教育委員会主催令和2年度第4回「私のおすすめしたい本」POP作品コンクールにおいて2年生佐藤愛結さんが最優秀賞に輝きました。授賞式は新型コロナウイルスの影響で行われませんが,12月12日(土)~翌年1月17日(日)まで宮城県図書館1階エントランスホールで展示される予定です。お時間があれば是非ご覧になって下さい。

新型コロナウィルス感染症の感染防止対策の徹底について(通知)

県内においても感染者が増えている昨日,報道でも発表されましたとおり,県立学校においてクラスターが発生いたしました。

本校でも感染防止対策には万全を期しておりますが,本日、ご子弟を通じて、県からの「新型コロナウイルス感染症の感染防止対策の徹底について(特に徹底すること)」の文書を配付いたしました。(下記文書からもご覧になれます。)ご家庭におかれましても、ご確認の上、くれぐれも感染防止対策の徹底のご協力をお願いいたします。

1118 保護者宛文書(コロナ感染防止対策の徹底).pdf

1119感染拡大防止の徹底(チラシ).pdf

 

 

新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止対策について(再通知)

  新型コロナウイルス感染症における学校の対応につきまして,9月9日(水)にお知らせしておりましたが,県内においても感染者が増えており,県内の学校等でも臨時休校となっているような状況下でありますので以下のとおり再度,生徒を通じて文書を配布いたしましたのでお知らせいたします。詳しくは、以下の文書をご覧下さい。

  

   1026 保護者宛文書(再通知).pdf

 

 

JR岩出山駅清掃ボランティアについて

  去る10月10日(土)に本校同窓会主催のもとJR岩出山駅清掃ボランティア活動が実施されました。

 同窓会役員の方々をはじめ,本校ボランティア部の生徒と顧問の先生方も参加し,日頃利用している

 岩出山駅の清掃活動を行いました。活動については同窓会報号外に掲載しております。

 同様に活動報告につきましてはトップページ左にあります同窓会のボタンからもご覧になれます。

 同窓会報号外No.1(清掃活動).pdf

   同窓会駅清掃記事.PDF

令和2年度 第2学年修学旅行の中止について(お知らせ)

 本日9月24日(木),生徒を通しまして令和2年度第2学年修学旅行の中止についての文書を配布いたしました。

 保護者の皆様には大変なご心配をおかけいたしましたが,本校の中止の判断につきまして,ご理解いただきますようお願い申し上げます。詳しくは以下の文書をご覧下さい。

 924 修学旅行中止文書.pdf

 

 

 

9月11日(金)臨時休校について(お知らせ)

 9月9日(水)に,大崎市をはじめとする自治体に対し,学校の爆破等の予告メールが送信されました。爆破予告日とされている9月11日(金)を宮城県教育委員会からの指示を受けまして,また生徒の安全を第一に考え,臨時休校とすることにいたしました。お子様を通じてプリントを配布いたしますので,ご覧下さい。

 また下にございますPDFファイルにも同様の内容を掲載いたしましたのでご覧下さい。

 爆破通知文書およびメッセージ文(HP用).pdf

令和2年度 PTA総会中止に伴う書面議決の結果について

 今年度PTA総会が中止に伴い,先日お子さんを通じて多くの書面議決書の提出をしていただきましてありがとうございました。書面議決の結果がまとまりましたので,ご報告いたします。トップページの保護者の皆様へのボタンからお入りいただきご確認ください。

6/1生徒配付文書「学校における感染予防対策等について」

本日より学校再開となりましたが、コロナウィルス感染予防に向けて、これからがより一層大事になって参ります。

今後とも、引き続き皆様のご協力をよろしくお願いいたします。

本日生徒に向けて下記の文書を配付し、全校放送による指導をいたしました。ご覧下さい。

  6月1日 学校における感染症予防対策について.pdf

  6月1日 掲示(洗い残し・手洗い6つのタイミング).pdf