岩高トピックス

岩高トピックス

1学年 総合探究の時間フィールドワーク

7月18日(木)1学年の総合探究の時間で、岩出山地域の理解学習を行いました。地域の良さを見いだすとともに地域への関心を高めることを目的としています。その一環として岩出山地域の皆様のご協力をいただきフィールドワークを実施しました。八幡神社、石崎屋、ひさご菓子店、感覚ミュージアム、中鉢美術館、あ・ら・伊達な道の駅の6カ所にて実施しました。グループ活動では、地域を知るために、積極的に質問やメモを取る生徒の姿を見ることが出来ました。あらためて、岩出山地域の良さ、また地域の方々の暖かさを知ることが出来たと思います。お忙しい中、ご協力いただきありがとうございました。生徒にとって、岩出山地域を深く学べる貴重な経験となりました。

【八幡神社】

【石崎屋】

【ひさご菓子店】

【感覚ミュージアム】

【中鉢美術館】

【あ・ら・伊達な道の駅】

岩出山大蔵流謡曲 鑑賞会

岩出山大蔵流謡曲保存会の皆様をお招きし鑑賞会を開催しました。岩出山の歴史のある謡曲に生徒は聞き入っていました。また、保存会の皆様の謡いにあわせて生徒達も一緒に謡う時間を取っていただきました。生徒にとって貴重な体験になりました。 

令和6年度 体育祭 

7月4日(木)

【体育祭 1日目】

 生徒の選手宣誓から始まり、学年の垣根を越えた熱い戦いが始まりました。1日目は、バレーボールとバドミントンが行われました。天候にも恵まれ、各クラス、学年が一丸となり、盛り上がりを見せていました。

7月5日(金)

【体育祭 2日目】

2日目は、ドッジボール、障害物リレー、代表者リレーを行いました。ドッジボールでは各クラス、学年が拮抗した戦いになり、選手だけでなく、応援する生徒も熱が入り、大変盛り上がりました。校庭で行われた障害物リレーでは、借りものの種目が盛り上がり、中でも校長先生の激走に生徒達は大興奮でした。最後の代表者リレーでは、クラスが一丸となり力を出し尽くしました。

競技が終了し、各クラスの順位が発表されました。

総合優勝3年1組,総合準優勝2年1組,総合3位3年2組となりました。 

天候に恵まれ、熱中症も心配されましたが、誰1人として熱中症や怪我もなく無事に体育祭を終えることができました。

令和6年度 魅力化委員会

7月8日(月)地域の方にもご参加いただき魅力化委員会を開催しました。昨年度の活動状況の報告・反省、今年度の活動と活動予定の報告を行いました。昨年度の活動で生徒からは、良かった点について、「提案した企画が実行できた。」ことが挙げられました。自ら考えたことが実現できたことに生徒はやりがいを感じていました。次に3グループに分かれて、今年度やりたいことについて地域の魅力化委員の方にファシリテータをしていただき、意見交換をしました。意見交換の際、昨年度ブルーファームカフェで修行させていただいたことを活かして、コーヒーを入れ、魅力化委員の皆様に飲んでいただきました。「美味しい」と言っていただき、生徒はほっと胸をなで下ろしていました。地域の魅力化委員の皆様には、お忙しい中参加していただきまして、本当にありがとうございました。生徒にとって地域の大人と関わる貴重な時間になりました。

令和6年第62回 宮城県高等学校ワープロ競技大会

6月15日(土)令和6年度第62回宮城県高等学校ワープロ競技大会が一迫商業高等学校にて開催されました。ワープロ大会とは、10分間でどれだけ正確に文字を入力できるかを競う競技です。生徒は大会に向けて、日々練習を頑張りました。開会式が始まり、いつになく緊張した面持ちで競技に臨みました。結果は12校中、団体10位という結果でしたが、ほとんどの生徒は自己ベストを出せました。悔しさを見せた生徒もおり、秋の新人戦に向けて、練習に取り組んでいきたいと意気込んでいました。

 

地震避難訓練

令和6年6月5日(水)鳴子消防署岩出山分署の職員の方々にご協力をいただき、地震避難訓練を実施しました。14時30分に宮城県沖でM8.0の地震が起きたことを想定し避難訓練を開始しました。緊急地震速報が鳴り、避難誘導担当の先生が避難経路の安全を見定め、生徒を誘導しました。「押さない」「走らない」「しゃべらない」「戻らない」に留意しながら行動を取り,グラウンドに避難しました。訓練開始から点呼報告までの所要時間は「5分14秒」と想定の「6分」の目標をクリアすることが出来ました。万が一の場合は本日の訓練をいかし、自分の命を守れる生徒であってほしいと思います。

 

プロ野球観戦 楽天VSソフトバンク

令和6年5月15日(火)楽天VSソフトバンクの野球観戦に行ってきました。全校でバスに乗り込み学校を出発し、試合前には学校対抗リレーに参加しました。試合が始まると、試合に集中する生徒、売店に行って買い物をする生徒、各自楽しんだようです。なんとファールボールをゲットした生徒もいました。良い思い出になりました。

進路別ガイダンス

令和6年5月22(水)日、外部講師をお招きして全学年進路ガイダンスを実施しました。      

 3学年は、本校卒業生の社会人から話をいただきました。卒業生の言葉に深く頷き真剣に聞いていました。後半は、進学と就職に分かれ分科会を行いました。進学・就職前にさらに進路意識を高められた時間になりました。

 1・2学年の講話では「マナーと礼儀」が大切であること、「あなたが学校生活で力を入れたこと」が面接での武器になることなどを学ばせていただきました。またワークシートを用いた労働価値から自分の価値を見つける活動では、生徒同士がコミュニュケーションを取ることで活発な活動になりました。後半は職種別の分科会を行い、生徒の職業理解の時間となりました。1・2学年にとって、職業・進学について考えを深める貴重な時間になりました。

 

魅力化委員会

令和6年度5月17日(金)に魅力化委員会を開催しました。魅力化委員会とは、地域に必要・信頼される学校として多くの経験を積む機会を生徒に与え、「地域とともに」生徒を育てる活動です。昨年度は、仮装行列、全校芋煮会、プロジェクションマッピング、大崎市バルーンフェスティバルカフェ活動、にぎわい防災DAYボランティア、音楽祭ボランティア、今年度は、5月5日に有備館カフェ活動を行いました。また、スーパーセンタートラスト岩出山店様とのお弁当企画を進めているところです。5月17日には、委員会の生徒達が集まって、今年度新たにやってみたい、挑戦したい活動について話し合いました。魅力化委員会は今年度も学校を盛り上げていきます。

前年度の活動内容はこちらからご覧いただけます。→令和5年度魅力化委員会の活動の様子.pdf

 

授業公開週間のお知らせ

本校の教育活動を広く紹介する機会として、多くの方々に授業を公開しております。

ぜひ、本校生徒の授業へ取り組みの様子などをご覧頂きますよう、よろしくお願い申し上げます。

詳細は授業公開週間案内文書.pdfをご覧ください。

有備館カフェ活動

5月5日(日)に有備館ミニ企画展「端午の節句」に岩高カフェとして参加しました。
コーヒーとジュースとお菓子の提供をしました。
たくさんのお客さんに来ていただいて、ほぼ完売となりました!
お越しいただいたみなさん、ありがとうございました。

生活安全教室

令和6年5月8日(水)鳴子警察署から講師をお招きして生活安全教室を実施しました。

18歳成人、ネットトラブル、自転車の交通違反、違法薬物など、生徒にとって身近な事例をもとにした講話を頂きました。生徒は自分ごととして真剣に聞き、講話を通して、身近に危険があること、誰でも加害者、被害者になる可能性があること、命に関わること、ルールを守ることの重要性を学び、教員、生徒ともに身の引き締まる、貴重な時間になりました。ご協力いただきました講師の方には、お忙しい中、本校のために資料等準備いただきまして感謝申し上げます。