保護者の皆様へ中学生の皆様へ卒業生の皆様へ在校生の皆様へ

新着
岩高トピックス

岩高トピックス

地域活動部(調理研究班)

6月3日(土) 地域活動部の調理研究班は,8月に開催される全国そば打ち選手権の練習に取り組んでいます。そのそば打ち選手権に向けての取組の一環として,自分たちで育てたそば粉を使おうということで敷地の一角にそばの種を植えました。きれいな花が咲いて,実がなることを願って生徒たちは丁寧に種を植えていました。

 

地域活動部(ボランティア班)

6月3日(土)地域活動部のボランティア班は花いっぱい運動の一環であるプランターの整備をしました。冬に植えた葉ボタンが大きくなり,いよいよ葉ボタンの時季が終わりを迎えたので整備をしました。ボランティア班は花いっぱい運動整備担当と通学路のゴミ清掃担当に分かれて活動を行いました。

 

進路別ガイダンス

5月24日(水)に全校生徒を対象に進路別ガイダンスを開催しました。自分の進路によって様々な業種や大学,専門学校の講師の方からお話しを聞きました。岩高OB・OGの企業で活躍している先輩方からは,企業での様子を分かりやすく教えていただきました。また,個別に詳しく質問しながら話を聞く機会となり,自分の進路目標を具体的な達成に向けて動き始める一助になったかと思います。

  

  

美術部 地域貢献

岩出山地区公民館から依頼を受け,美術部がイベントの看板を描きました。来週末の6月3日(土)にイベントが開催されます。美術部が描いた看板などを見に,イベントに参加されてはいかがでしょうか。

3年学校職場見学会

5月18日(木) 学校職場見学会を実施し,3年生は各コースに分かれて大学,短大,専門学校,各種職場を見学し,説明を受けてきました。いよいよ3年生は自分自身の将来に向かって動き出す時期となってきています。それぞれ見学した先で,詳しい説明を聞き,自分の近い将来の姿をイメージ出来たのではないかと思います。

 

オープンキャンパスについて

オープンキャンパスに参加してみませんか!!
 中学生の皆さん! 令和5年度から岩出山高校では,秋にオープンキャンパスを実施します。岩出山高校の楽しさや面白さを知る絶好の機会です。学習の様子や部活動の体験など岩出山高校を深く知る機会になるはずです!お友達や保護者の方と一緒でもかまいません。是非参加して,岩出山高校の魅力など新しい発見をして下さい。

令和5年度はオープンキャンパス月30日(土)に予定しています。

※申し込み期間等の詳細は後日掲載予定です。各中学校には例年よりも遅い時期になりますが,ご案内を発送いたします。

 

併せて,2023学校案内もご覧ください。

2023学校案内.pdf

また、県の高校教育課のホームページにはオープンキャンパスの「実施要項」と「申込方法」に加えて,本校の最新の学校紹介動画もアップされております。ご覧になりたい方は下記のURLよりご覧下さい。

https://www.pref.miyagi.jp/site/sub-jigyou/oc2022.html