岩高トピックス
快挙!最優秀賞受賞!!
宮城県教育委員会主催令和2年度第4回「私のおすすめしたい本」POP作品コンクールにおいて2年生佐藤愛結さんが最優秀賞に輝きました。授賞式は新型コロナウイルスの影響で行われませんが,12月12日(土)~翌年1月17日(日)まで宮城県図書館1階エントランスホールで展示される予定です。お時間があれば是非ご覧になって下さい。
新型コロナウィルス感染症の感染防止対策の徹底について(通知)
県内においても感染者が増えている昨日,報道でも発表されましたとおり,県立学校においてクラスターが発生いたしました。
本校でも感染防止対策には万全を期しておりますが,本日、ご子弟を通じて、県からの「新型コロナウイルス感染症の感染防止対策の徹底について(特に徹底すること)」の文書を配付いたしました。(下記文書からもご覧になれます。)ご家庭におかれましても、ご確認の上、くれぐれも感染防止対策の徹底のご協力をお願いいたします。
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止対策について(再通知)
新型コロナウイルス感染症における学校の対応につきまして,9月9日(水)にお知らせしておりましたが,県内においても感染者が増えており,県内の学校等でも臨時休校となっているような状況下でありますので以下のとおり再度,生徒を通じて文書を配布いたしましたのでお知らせいたします。詳しくは、以下の文書をご覧下さい。
JR岩出山駅清掃ボランティアについて
去る10月10日(土)に本校同窓会主催のもとJR岩出山駅清掃ボランティア活動が実施されました。
同窓会役員の方々をはじめ,本校ボランティア部の生徒と顧問の先生方も参加し,日頃利用している
岩出山駅の清掃活動を行いました。活動については同窓会報号外に掲載しております。
同様に活動報告につきましてはトップページ左にあります同窓会のボタンからもご覧になれます。
令和2年度 第2学年修学旅行の中止について(お知らせ)
本日9月24日(木),生徒を通しまして令和2年度第2学年修学旅行の中止についての文書を配布いたしました。
保護者の皆様には大変なご心配をおかけいたしましたが,本校の中止の判断につきまして,ご理解いただきますようお願い申し上げます。詳しくは以下の文書をご覧下さい。
9月11日(金)臨時休校について(お知らせ)
9月9日(水)に,大崎市をはじめとする自治体に対し,学校の爆破等の予告メールが送信されました。爆破予告日とされている9月11日(金)を宮城県教育委員会からの指示を受けまして,また生徒の安全を第一に考え,臨時休校とすることにいたしました。お子様を通じてプリントを配布いたしますので,ご覧下さい。
また下にございますPDFファイルにも同様の内容を掲載いたしましたのでご覧下さい。
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止対策について(お知らせ)
9月9日にお子さんを通じまして上記タイトルでプリントを配布いたしました。
こちらには配布したプリントをPDF形式で掲載しておりますので,ご一読下さい。
令和3年度入試「求める生徒像・選抜方法」について
新型コロナウィルス感染症予防対策の徹底について(お知らせ)(7/5Eメッセージ送信)
この件につきまして、本日Eメッセージを送信いたしました。下記の文書をご覧ください。
令和2年度 PTA総会中止に伴う書面議決の結果について
今年度PTA総会が中止に伴い,先日お子さんを通じて多くの書面議決書の提出をしていただきましてありがとうございました。書面議決の結果がまとまりましたので,ご報告いたします。トップページの保護者の皆様へのボタンからお入りいただきご確認ください。
2021学校案内パンフレット完成いたしました
2021学校案内パンフレットが完成いたしました。
下記よりダウンロードしてご覧下さい。
※教育内容のボタンやオープンキャンパスの所からも
学校案内パンフレットを見ることができます。
6/10Eメッセージ送信「感染予防対策の徹底について」(ご協力のお願い)
この件については、以下の文書をご覧下さい。
6/3Eメッセージ送信「感染予防対策の徹底について」(ご協力のお願い)
6/1生徒配付文書「学校における感染予防対策等について」
本日より学校再開となりましたが、コロナウィルス感染予防に向けて、これからがより一層大事になって参ります。
今後とも、引き続き皆様のご協力をよろしくお願いいたします。
本日生徒に向けて下記の文書を配付し、全校放送による指導をいたしました。ご覧下さい。
通常授業再開連絡(保護者宛)について
登校日の際に,全生徒を通じて「通常授業の再開について」というお便りを配布いたしました。
6月1日から通常授業が再開するにあたり,保護者の皆様におきましてはご一読いただけたら幸いです。
【重要】通常授業の再開について
6月1日(月)より,全学年通常登校(8:30始業)となります。
学校では授業再開に向けて,感染予防対策を講じております。
ご家族におかれましても今後ともご協力をお願いします。
詳しくは下にPDFファイルを掲載しておりますのでご確認ください。
◎通常授業の再開について(お知らせ)
【重要】5月19日からの登校日の設定について
臨時休業期間中における登校日の設定について
3学年 19日・26日
2学年 20日・27日
1学年 21日・28日
と設定しております。
加えて,クラス毎の時差登校とさせていただきます。
ホームルーム開始時間は 1組 8:30~ 2組 10:15~ 10:10~ 3組 12:15~ です。
(2組の開始時間が変更になっております)
登校の際,あらかじめ検温を済ませ,健康チェックカードを持参してください。
生徒の皆さんは登下校や教室でもマスクを必ず着用するようにしてください。
詳しくは下にPDFファイルを掲載しておりますのでご確認ください。
(保護者の皆さんへ,また緊急連絡掲示板にも同様の内容を載せております。)
令和2年5月19日 (火) 2年生Eメッセージ配信文.pdf
※今後の予定に関しましては,eメッセージやHPで連絡いたしますので,
生徒の皆さんも保護者の皆様もご確認のほどよろしくお願いします。
(またeメッセージの登録がお済みでない方は適宜対応いたしますので学校までお問い合わせください。)
※また課題につきましては,先日郵送しました課題の中にレターパックを同封しておりますので,
取り組んだ課題について22日までにレターパックを使い学校までお送りください。
(ご家庭でもお子様への課題取り組みについてのお声がけ・励ましのほどよろしくお願いします。)
本校同窓会の活動について(更新)
5月に予定しておりました本部総会並びに6月に開催予定でありました関東支部の集いにつきましては新型コロナウイルス感染症等の事情により中止させていただきます。また今後も日程の変更・中止がございましたらホームページにてお知らせいたします。
※7月開催予定でありました仙台支部の集いにつきましても中止となりました。
新型コロナウイルスに伴う保護者・生徒向け文書の掲載について
トップページの『保護者の皆様へ』のボタンより入っていただき令和2年度のフォルダの中に新型コロナウイルス感染症拡大防止における本校の対応について,eメッセージで配信した内容や登校日等で配布したプリントを掲載いたしました。ご確認ください。
新型コロナウィルスに伴う生徒・保護者の皆様への大事なお知らせ
今後の行事の変更や生徒の安否確認等、大事なお知らせです。以下の文書をご覧ください。
休業延長対応について(4/14Eメッセージ通知文)最新.pdf
4/23,30の登校日について(4/21Eメッセージ送信).pdf
4/23,30の安否確認の変更について(4/22Eメッセージ).pdf
※今後も生徒の皆さん・保護者の皆様にはeメッセージやHPで連絡をいたしますので,各自ご確認ください。