岩高トピックス
教務通信 第9号
岩出山高等学校オープンキャンパス
9月28日(土)岩出山高校2024オープンキャンパスを開催しました。たくさんの中学生と保護者の皆さまにご参加をいただきました。体験授業や部活動体験を通して、本校について知っていただく機会になったと思います。岩高で楽しいスクールライフを送りませんか。進路先に岩高を選んでみませんか。本校、職員、在校生は日々、充実した高校生活が送れるように頑張っています。岩高では、たくさんの中学生の入学をお待ちしています!
3学年 保健講話
10月2日(水)3学年を対象とした保健講話を東北大学病院の放射線治療科教授でがんセンター長である神宮啓一先生をお招きし実施しました。「がんとはどんな病気か」について、健康診断、健康的な生活、もし自分や身近な人ががんになった場合などについてお話を頂きました。生徒にとって貴重な時間となりました。
岩高短歌展
岩高短歌展
場 所:感覚ミュージアム
展示期間:10月1日(火)~14日(月・祝)
岩出山高校では2007年から、毎月決められたお題で生徒と教職員が短歌を詠む、岩高短歌という取り組みが行われています。今回、感覚ミュージアム様のご厚意で、17年の歴史の中で読まれた、沢山の短歌を展示していただきました。スポットライトに照らされた、緩やかな雰囲気に包まれ、とても美しい空間となっています。是非感覚ミュージアムに足をお運びいただき感性豊かな高校生の短歌をご覧ください。
令和6年度第17回宮城県高等学校商業実務総合競技大会
9月28日(土)第17回宮城県高等学校商業実務総合競技大会が石巻商業高校にて開催されました。岩出山高校は、ワープロ競技に参加しました。ワープロ競技とは10分間でいかにミスなく正確に早く打てるかを競う競技です。結果は8位でしたが、参加生徒全員が自己ベストを更新することが出来ました。
同窓会ボランティア清掃
9月29日(日)本校同窓会主催のもとJR岩出山駅清掃ボランティア活動が実施されました。同窓会役員の方々をはじめ、本校ボランティア班、魅力化委員会とPTA役員も参加し,日頃利用している岩出山駅の清掃活動を行いました。天候にも恵まれ、気持ちよく清掃活動を終えることができました。
共に学ぶ有備館講座
令和6年9月18日(水)魅力化委員会において、地域の委員から提案があった地域の方から学ぶ講座「共に学ぶ有備館講座」を開催しました。魅力化委員会副委員長であり大崎市市議会議員の石田政弘様を講師にお招きし、「地域で働く重要性」をテーマに、石田様の経験をもとに生徒に分かりやすくお話をしていただきました。お忙しい中、お越しいただきました石田様、本当にありがとうございました。
第61回 政宗公まつり
令和6年9月8日(日)第61回政宗公まつりに全校生徒で参加しました。残暑厳しい中、地域のみなさんと一緒に盛り上がる、岩高生の楽しむ姿がありました。今年も宇和島市より牛鬼保存会の皆さまにご指導をしていただきました。「ワッショイ」のかけ声に合わせ沿道から歓声が上がり、活気のある牛鬼担ぎになりました。竹法螺、少年少女剣士隊、給水係と生徒は各自の役割を楽しんでいました。岩高生の一生懸命な姿が地域の皆さんにも伝わったのではないでしょうか。政宗公まつりでお世話になりました地域の皆さま、大変ありがとうございました。
教務通信 第8号
芸術鑑賞会
令和6年8月28日(水)打楽器バンド・グータンブールよる芸術鑑賞会がスコーレハウス岩出山で開催されました。ラテン音楽のノリの良い曲調に生徒も一緒に手拍子と踊りにと会場が一丸となり盛り上がりました。合計9曲の素晴らしい演奏を楽しませていただきました。演奏が終わったあとは、様々な打楽器の体験をさせていただきました。初めての打楽器に戸惑う生徒もいましたが、楽しい時間を過ごすことができました。