岩高トピックス
子どもの読書活動推進フォーラム 表彰
4月23日(日)に国立オリンピック記念青少年総合センターで子どもの読書推進フォーラムにおいて全国の小中高を代表して表彰状を受領してきました。また,本校の学校司書がフォーラムで事例発表を行い,岩出山高校の読書に係わる活動を紹介してきました。会場には展示ブースが設けられ,本校の活動を全国の読書活動をしている方にご覧いただきました。
地域活動部ボランティア班 花いっぱい運動
5月6日(土) 地区高校総合体育大会日。大会参加している部,学校で部活動毎に活動をした部などで生徒はそれぞれ活動を行いました。その中でも,地域活動部ボランティア班は2つに分かれて,花を植えるグループとゴミ拾いをするグループで活動しました。昨年度,植えた芝桜が満開の中,さらに春らしい花たちをたくさん植えて,校門付近は華やかな彩りになっています。ボランティア班は小雨が降る中でしたが,一生懸命に作業をしていました。ぜひ,生徒の頑張りが感じられる花たちを見てほしいと思います。
壮行会
4月21日(金)地区総体に向けて,壮行会が開催されました。地区総体では,参加する各部の代表から意気込みが発表され,校長先生からは激励の言葉を聞き,改めて大会への気持ちを高めていました。自分たちの持っている力を信じ,仲間を信じて大会では悔いのないように試合に臨んでほしいと思います。岩高生,頑張れ!
1学年地域探訪
4月20日(木)に1学年が総合的な探究の時間を利用して,岩出山地域の地域探訪に出かけました。城山公園では,伊達政宗像前で記念撮影をしたり,旧有備館,庭園では探索したり岩出山地域を知る活動をしてきました。当日は,この時期には珍しいくらい暑く,着ていた上着を脱いで一生懸命に歩く生徒の姿が見られました。
令和5年度 始業式,入学式,新入生歓迎会
4月7日(金)令和5年度始業式,入学式を開催しました。新入生51名を迎えて,全校生徒124名で令和5年度がスタートしました。新しい年度を迎え,新たな気持ちでスタートした2,3学年生徒,新しい学生生活に期待を膨らませて入学してきた1学年生徒で,今年度,岩出山高校を盛り上げていきたいと思います。
4月10日(月)生徒会主催の新入生歓迎会が開催されました。新入生の代表生徒あいさつでは,「この先の高校生活に私たちは見慣れない景色や新たな友達や先輩,先生方との出会いに不安を抱きつつ胸をはずませています」と立派にあいさつをしました。部活見学を行い,これから充実した生活を送るための時間がスタートしました。
修業式,表彰式
3月24日 修業式,表彰式を実施しました。この1年間の総まとめの大切な日となりました。数多くの表彰を受けた生徒も多く,地道に頑張ったことへの賞賛が贈られました。この1年間の生徒自身の活動や行動を振り返り,次年度に向けて前向きに取り組むための修業式となりました。「探究心」を持って,自分の進む道を考えられる岩高生であってほしいと思います。
進路別ガイダンス
3月17日 1,2学年を対象に進路別ガイダンスを開催しました。次年度の進路活動に向けて生徒は積極的に参加をしました。1学年は仕事の種類と資格について学ぶグループワーク,職業別分科会を実施しました。2学年は具体的な面接指導を含めた進学対策,就職対策について実施しました。
第75回卒業証書授与式
3月1日,第75回卒業式を開催しました。58名の卒業生が学び舎を笑顔で巣立っていきました。卒業生は,コロナウイルス感染症のために入学直後6月まで臨時休校で学校に通うことが出来ず,例年のような学校行事も出来ない中,耐え忍ぶ場面が多かった学年でした。そんな中でもたくましく成長し,巣立っていった58名の卒業生に多くの幸せが訪れること願っています。
予餞会
2月28日(火)予餞会を開催しました。新型コロナウイルス感染症の拡大によって,入学後,制限の多かった3年生。3年生と在校生全員が集まる最後の機会となりました。予餞会では,生徒会を中心に作成したプロジェクションマッピングが公開され,予餞会を盛り上げてくれました。今後,実務部を中心にプロジェクションマッピングに取り組む予定です。
おおさき高校生タウンミーティング
2月26日(日)におおさき高校生タウンミーティングに本校3学年5名の生徒が参加をしました。グランド平成を会場に大崎市9校の高校が集まり,JR陸羽東線について地元の高校生たちが利活用方法を検討するワークショップをしました。今回,参加した岩高生も積極的にアイディアや意見を出し合いながら,ワークショップに参加しました。