岩高トピックス

岩高トピックス

大崎市民憲章フォトコンテスト入賞!

先日大崎市誕生15周年事業として行われた「大崎市民憲章フォトコンテスト」において,本校を今春卒業した佐藤愛結さんが入賞を果たしました。「未来を担う高校生たちに写真を通して大崎市の魅力を再発見してもらう」というコンセプトとして開かれたコンテストですが,写真部のない本校ではあるものの,佐藤さんは美術部顧問のご指導のもと意欲的に応募し今回入賞することになりました。

大崎市民憲章フォトコンテスト 入賞.pdf

社会福祉法人みやぎ会から感謝状をいただきました!

 ニコトピアいわでの壁画アートでの積極的な取り組みが認められ感謝状をいただきました!

 これからも岩出山高等学校は地域に愛される学校を目指して,生徒・教職員が一丸となって

 頑張ってまいります!

校医を務めていただいている星眼科医院(大崎市)の星院長先生が,『教育功績者表彰』を受賞されました!

 本校をはじめ,大崎市内の各小中高等学校の校医を務めていただいている星眼科医院(大崎市)の星院長先生が,このたび『教育功績者表彰』を受賞されました。

 本校生徒の健康管理にも長年にわたり御指導を頂戴しており,教職員・生徒一同大変喜んでおります。引き続き眼科健診等で御尽力をいただけると幸いです。誠におめでとうございます。

教育功績者表彰状.pdf

ニコトピアいわで壁面アートに関連した記事が大崎タイムスに掲載されました!

本校の美術部員と有志生徒によるニコトピアいわでの壁面アートでの取り組みの様子が

11月18日の大崎タイムスに掲載されました。

コロナ禍で地域の方と一緒に活動する機会を持てたのが久しぶりだったので,

生徒も張り切って制作活動に取り組みました。

緊急事態宣言下における本校の対応について

 

 本日,生徒を通じまして,「緊急事態宣言下における本校の対応について」というプリントを配布いたします。

 宮城県での緊急事態宣言発令を受け,本校での対応を一覧にしております。

 生徒・保護者の皆さんにはお手数おかけいたしますが,よろしくお願いいたします。

 緊急事態宣言下の対応(210830).pdf

【台風8号接近に伴う各種行事の中止について】

 日頃より本校教育活動等にご理解とご支援を賜り厚くお礼申し上げます。

台風8号の接近に伴い、7月27日(火)実施の3学年合同企業説明会,2年生職場体験,1学年・3学年の集中学習会,部活動等すべての活動を中止とします。今後の台風情報を確認しながら,生徒の皆さんと家族の身の安全の確保を最優先とし,外出を控え自宅で過ごすようにしてください。

本日終業式を行いました。

 本日7月21日終業式を実施いたしました。

 生徒達は校長先生より

 「本に触れる機会を設けよう」

 「短期の目標を設定し,目標達成できるように」

 と2点についてお話を受けました。生徒の皆さん実践してみましょう。

 

 明日より夏季休業に入りますが,

  「夏休み期間中の感染拡大を防ぐために」

     というプリントを下記に添付ファイルにて載せておきます。

 ご一読いただき,夏休み期間中もコロナウイルス感染拡大防止に努めましょう。

 

夏休み中の感染拡大を防ぐために.pdf

令和3年度 同窓会活動計画について

 遅くなりましたが,今年度の同窓会活動計画を記載いたしました。

 詳しくはトップページからスクロールしていただき,

 中段にあります同窓会のボタンから詳細をご覧下さい。

 今年度も同窓会員の皆様のご協力をよろしくお願いいたします。

5月8日(土)の出校日について

 明日5月8日は出校日になります。地区総体で大会に参加する生徒は各自の目標達成できるよう,全力を出し切って下さい。また部活動の顧問の指示を受け,感染対策に十分気をつけ過ごすようにして下さい。また,大会に参加しない生徒に関しては学校で2時間授業の後,放課となり部活動を行う部もありますので注意して下さい。最後に,5月8日の出校日に伴う振替休業日は5月10日(月)となりますので,よろしくお願いします。

新型コロナウイルス感染予防対策の徹底について(お知らせ)

 本日お子様を通じまして,上記タイトルのプリントを配布しておりますのでご確認下さい。また同様のものを下のPDFで掲載しておりますのでよろしくお願いいたします。

 明日,5月1日(土)から5月5日(水)まで連休となりますが,支部・県総体に向け部活動等については体調管理と感染予防対策を万全に行いながら校内での活動となります。また,生徒やご家族の皆様の安全・安心・健康を第一と考え,不要な外出等を避け感染予防の徹底を図っていただきますよう,何卒ご理解のほどお願いいたします。

20210430保護者宛文書.pdf

 

 

PTA総会の中止について

 4月24日(土)に予定しておりました,授業参観・PTA総会・学年PTAの実施について,慎重な協議の結果,生徒・保護者の皆様の安心安全を第一に考え,残念ではありますが中止の措置をとらせていただくことになりました。なお,総会資料等に関しましては,準備でき次第ご家庭への郵送を実施し,協議事項につきましても書面決議とさせていただくことをご理解頂ければと思います。

20210416保護者宛文書.pdf

令和2年度 学校評価について

 令和2年度の学校評価アンケートの集計結果がまとまりました。

 トップページの保護者の皆様へから入っていただき閲覧することができます。

 アンケートへのご協力ありがとうございました。

離任式についてEメッセージにて配信いたしました。

 3月29日(月)に行われます離任式の実施についての連絡を下のPDFファイルにて載せておきます。

 ご確認いただけますようお願いいたします。

 【概要】

 ・コロナウイルス感染拡大の現状を鑑み,離任式を在校生(1・2年生)と教職員のみで実施する

 ・生徒および家族で発熱や風邪症状がある場合は登校を控えるようにする

 ・卒業生等の体育館・校舎等への入場をご遠慮していただく(贈り物等もご遠慮ください)

 詳細はPDFファイルをご覧ください。

 令和3年3月26日(金)Eメッセージ配信文案(離任式について).pdf

 

感染予防対策について

 

    国の緊急事態宣言及び県内における感染者数が増加傾向にあることから,県からの指示により部活動の制限等,春休みの宿題等についてのお知らせを2月3日に配付いたしましたのでご確認ください。

 重ねて,同居者に発熱などの症状がみられる場合なども,保護者の方から学校へご連絡をいただきますようお願いいたします。引き続き,感染症予防のご理解とご協力をお願いいたします。

    2月3日保護者宛文書.pdf

 

【重要メッセージ】「生徒・同居者に発熱などの症状が見られた場合の対応」

保護者の皆様へ

 国の緊急事態宣言及び県内における感染者数が増加傾向にあることから,あらためて感染予防対策のお知らせを配付いたしましたのでご確認ください。(下記ファイルからもご覧いただけます。)

 今回の通知により,同居者に発熱などの症状がみられる場合なども,保護者の方から学校へご連絡をいただきますようお願いいたします。引き続き,感染症予防のご理解とご協力をお願いいたします。

 

  1月15日重要メッセージ保護者宛文書.pdf

 

快挙!最優秀賞受賞!!

 宮城県教育委員会主催令和2年度第4回「私のおすすめしたい本」POP作品コンクールにおいて2年生佐藤愛結さんが最優秀賞に輝きました。授賞式は新型コロナウイルスの影響で行われませんが,12月12日(土)~翌年1月17日(日)まで宮城県図書館1階エントランスホールで展示される予定です。お時間があれば是非ご覧になって下さい。

新型コロナウィルス感染症の感染防止対策の徹底について(通知)

県内においても感染者が増えている昨日,報道でも発表されましたとおり,県立学校においてクラスターが発生いたしました。

本校でも感染防止対策には万全を期しておりますが,本日、ご子弟を通じて、県からの「新型コロナウイルス感染症の感染防止対策の徹底について(特に徹底すること)」の文書を配付いたしました。(下記文書からもご覧になれます。)ご家庭におかれましても、ご確認の上、くれぐれも感染防止対策の徹底のご協力をお願いいたします。

1118 保護者宛文書(コロナ感染防止対策の徹底).pdf

1119感染拡大防止の徹底(チラシ).pdf

 

 

新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止対策について(再通知)

  新型コロナウイルス感染症における学校の対応につきまして,9月9日(水)にお知らせしておりましたが,県内においても感染者が増えており,県内の学校等でも臨時休校となっているような状況下でありますので以下のとおり再度,生徒を通じて文書を配布いたしましたのでお知らせいたします。詳しくは、以下の文書をご覧下さい。

  

   1026 保護者宛文書(再通知).pdf

 

 

JR岩出山駅清掃ボランティアについて

  去る10月10日(土)に本校同窓会主催のもとJR岩出山駅清掃ボランティア活動が実施されました。

 同窓会役員の方々をはじめ,本校ボランティア部の生徒と顧問の先生方も参加し,日頃利用している

 岩出山駅の清掃活動を行いました。活動については同窓会報号外に掲載しております。

 同様に活動報告につきましてはトップページ左にあります同窓会のボタンからもご覧になれます。

 同窓会報号外No.1(清掃活動).pdf

   同窓会駅清掃記事.PDF

令和2年度 第2学年修学旅行の中止について(お知らせ)

 本日9月24日(木),生徒を通しまして令和2年度第2学年修学旅行の中止についての文書を配布いたしました。

 保護者の皆様には大変なご心配をおかけいたしましたが,本校の中止の判断につきまして,ご理解いただきますようお願い申し上げます。詳しくは以下の文書をご覧下さい。

 924 修学旅行中止文書.pdf

 

 

 

9月11日(金)臨時休校について(お知らせ)

 9月9日(水)に,大崎市をはじめとする自治体に対し,学校の爆破等の予告メールが送信されました。爆破予告日とされている9月11日(金)を宮城県教育委員会からの指示を受けまして,また生徒の安全を第一に考え,臨時休校とすることにいたしました。お子様を通じてプリントを配布いたしますので,ご覧下さい。

 また下にございますPDFファイルにも同様の内容を掲載いたしましたのでご覧下さい。

 爆破通知文書およびメッセージ文(HP用).pdf

令和2年度 PTA総会中止に伴う書面議決の結果について

 今年度PTA総会が中止に伴い,先日お子さんを通じて多くの書面議決書の提出をしていただきましてありがとうございました。書面議決の結果がまとまりましたので,ご報告いたします。トップページの保護者の皆様へのボタンからお入りいただきご確認ください。

6/1生徒配付文書「学校における感染予防対策等について」

本日より学校再開となりましたが、コロナウィルス感染予防に向けて、これからがより一層大事になって参ります。

今後とも、引き続き皆様のご協力をよろしくお願いいたします。

本日生徒に向けて下記の文書を配付し、全校放送による指導をいたしました。ご覧下さい。

  6月1日 学校における感染症予防対策について.pdf

  6月1日 掲示(洗い残し・手洗い6つのタイミング).pdf

【重要】通常授業の再開について

6月1日(月)より,全学年通常登校(8:30始業)となります。

学校では授業再開に向けて,感染予防対策を講じております。

ご家族におかれましても今後ともご協力をお願いします。

詳しくは下にPDFファイルを掲載しておりますのでご確認ください。

 

◎通常授業の再開について(お知らせ)

5月26日3年生Eメッセージ配信文.pdf

5月27日2年生Eメッセージ配信文.pdf

5月28日1年生Eメッセージ配信文.pdf

【重要】5月19日からの登校日の設定について

 臨時休業期間中における登校日の設定について

  3学年 19日・26日

  2学年 20日・27日

  1学年 21日・28日

             と設定しております。

 加えて,クラス毎の時差登校とさせていただきます。    

 ホームルーム開始時間は 1組 8:30~ 2組 10:15~ 10:10~ 3組 12:15~ です。

                      (2組の開始時間が変更になっております)

 登校の際,あらかじめ検温を済ませ,健康チェックカードを持参してください。

 生徒の皆さんは登下校や教室でもマスクを必ず着用するようにしてください。

 詳しくは下にPDFファイルを掲載しておりますのでご確認ください。

 (保護者の皆さんへ,また緊急連絡掲示板にも同様の内容を載せております。)

令和2年5月18日(月)3年生Eメッセージ配信文.pdf

令和2年5月19日 (火) 2年生Eメッセージ配信文.pdf

令和2年5月20日(水) 1年生Eメッセージ配信文.pdf

 

 ※今後の予定に関しましては,eメッセージやHPで連絡いたしますので,

 生徒の皆さんも保護者の皆様もご確認のほどよろしくお願いします。

(またeメッセージの登録がお済みでない方は適宜対応いたしますので学校までお問い合わせください。)

※また課題につきましては,先日郵送しました課題の中にレターパックを同封しておりますので,

 取り組んだ課題について22日までにレターパックを使い学校までお送りください。

(ご家庭でもお子様への課題取り組みについてのお声がけ・励ましのほどよろしくお願いします。)

 

本校同窓会の活動について(更新)

5月に予定しておりました本部総会並びに6月に開催予定でありました関東支部の集いにつきましては新型コロナウイルス感染症等の事情により中止させていただきます。また今後も日程の変更・中止がございましたらホームページにてお知らせいたします。

※7月開催予定でありました仙台支部の集いにつきましても中止となりました。

新型コロナウイルスに伴う保護者・生徒向け文書の掲載について

トップページの『保護者の皆様へ』のボタンより入っていただき令和2年度のフォルダの中に新型コロナウイルス感染症拡大防止における本校の対応について,eメッセージで配信した内容や登校日等で配布したプリントを掲載いたしました。ご確認ください。

 

 

新型コロナウィルスに伴う生徒・保護者の皆様への大事なお知らせ

今後の行事の変更や生徒の安否確認等、大事なお知らせです。以下の文書をご覧ください。

2月28日臨時休業について.pdf

3月1日在校生Eメッセージ.pdf

3月10日在校生・保護者へのEメッセージ.pdf

3月19日在校生安否確認について.pdf

令和2年度入学式について(4/3版).pdf

4/8始業式について(4/3Eメッセージ送信).pdf

入学式について(4月7日Eメッセージ最終通知文).pdf

新任式・始業式について(4/7Eメッセージ).pdf

休業延長対応について(4/14Eメッセージ通知文)最新.pdf

4/23,30の登校日について(4/21Eメッセージ送信).pdf

4/23,30の安否確認の変更について(4/22Eメッセージ).pdf

臨時休業の延長について(5/1Eメッセージ送信).pdf

臨時休業の延長について(5/8Eメッセージ送信).pdf

5月11日以降の登校日安否確認日(5月8日発).pdf

令和2年5月18日(月)3年生Eメッセージ配信文.pdf

 

※今後も生徒の皆さん・保護者の皆様にはeメッセージやHPで連絡をいたしますので,各自ご確認ください。

 

令和元年度卒業式について(お知らせ)

 日頃より本校の教育活動にご理解とご協力を賜り感謝申し上げます。

 本来であれば卒業式の挙式に際して,来賓の皆様・同窓生の皆様にご参列いただき,

 卒業生の門出を祝いお言葉等いただければと思っておりましたが,国や県からの指導を

 受け,感染予防対策のため卒業式の規模を縮小して実施する運びとなりました。

 誠に申し訳ございませんが,ご理解のほどよろしくお願いいたします。

 

 ※また,保護者の方につきましてはお子様通じて下記の文書を配布いたしますのでご覧ください。

 令和元年度卒業式について(おしらせ).pdf

一般競争入札について

岩出山高等学校の自動販売機設置事業者の募集

一般競争入札に係る公告及びダウンロード様式

※詳細については,左中段にありますホームの【事務室】のボタンよりお入り頂き,

 【一般競争入札について】の項目にありますデータをご確認願います。

 

令和元年度修学旅行について(再配布)

 

 12月4日から7日にかけて第2学年が修学旅行を実施予定にしております。

 つきましては,先日保護者の皆様宛にお子様を通じて修学旅行についての

 行程や準備物等の連絡プリントを配布いたしました。

 プリントをご確認いただくようお願いいたします。

 R元年修学旅行 直前配布保護者宛文書.pdf

本校創立90周年記念式典のご案内

関係者各位

秋冷の候 皆様には益々ご清栄のこととお喜び申し上げます。また、日頃より本校教育活動に対しまして、ご理解とご支援を賜りまして厚く御礼申し上げます。

 さて、お陰様をもちまして、本校は昨年創立90周年を迎えることができました。つきましてはそれを記念して、この度下記のとおり「岩出山高校創立90周年記念式典」を挙行する運びとなりました。皆様には、ご多用中とは存じますが、ぜひご出席を賜りますようご案内申し上げます。

○日時:令和元年11月14日(木)10時

○会場:岩出山高校・体育館

○内容:10:00~10:45記念式典

    11:00~12:00記念講演・本校OB鈴木千世秀 氏(昭45卒・JA新みやぎ地区本部長理事)

               演題「好奇心から挑戦 ~私の経験から、そして伝えたいこと~」

    創立90周年記念式典のしおり.pdf

  

 

本日の岩高祭・一般公開について

本日の岩高祭は予定通り開催致します。

皆様には,ぜひ本校まで足をお運びくださり,生徒の生き生きとした表情・頑張りに対してご声援をいただければ幸いに存じます。なお,駐車場については岩出山小学校の一部(舗装部分。グランドには停めないようお願いします)をお借りしてはおりますが,手狭ですのでできるだけ公共交通機関等を利用しご来校くださいますようお願い申し上げます。

【10/26(土)岩高祭(一般公開)】

◆10:00~14:00 全校制作(モザイク画)展示,お化け屋敷,縁日・射的,インスタ映えスポット,美術部絵画展示,映画上映,調理研究部特製クッキー,各種模擬店(チュロス,豚汁,うどん,フライドポテト,焼き鳥等),PTA喫茶コーナーなど。

◆10:20~演劇部上演,11:00~吹奏楽部演奏(体育館ステージ)

◆11:20~ダンス部によるパフォーマンス(昇降口前)

 

明日10/26(土)岩高祭・一般公開について

 明日10/26(土)の岩高祭一般公開は、現在のところ実施する方向で準備を進めておりますが、ご承知のとおり台風21号の接近に伴い、中止または開始を遅れさせて実施することも予想されます。

 ご来場なさる一般の皆様は、明朝ご来場なさる前に、一度本校HPでの発表をご確認いただいてからいらっしゃいますようお願い申し上げます。(なお、駐車場は小学校の一部・舗装部分のみを借用しておりますが、手狭ですのでできるだけ公共交通手段をご利用くださいますようお願い致します。)

 

10月18日(金)の臨時時間割について

 今週末の10月18日(金)についてですが,宮城県高文連主催の「みやぎ総合文化祭」をはじめ,各種新人大会等で出張者が多数となり,通常の時間割が困難となります。

 つきましては,3時間の特別編成の時間割で対応したいと思います。

 差し迫っての対応となりましたことお詫び申し上げます。なにとぞご理解のほどよろしくお願いいたします。

 時間割については,下のPDFファイルからご覧ください。

 令和元年10月16日 特別編成の時間割保護者あて文書.pdf